初めての「みなとぴあ」
2015-01-14
山本建匠の山本孝です。
一度は完成した「やましょー便り」。しかし、面白いネタがあったので本日は
やましょー便り再作成のため社長と「みなとぴあ」に行ってきました。
柳都大橋を渡らなければならないものの、事務所からはとても近いみなとぴあ。
近いからこそなのか実は中に入るのは今回初めて。
やましょー便りのネタが無ければ訪れる機会が無かったかも知れないと思うと
とてももったいなかったと感じます。
正面からでなく脇からみなとぴあに入ったため「旧税関庁舎」を横目に入場。
そもそも駐車場の位置からしてあまり正面からは入りづらいような気がします。
いつも道路からは見えていたのですが、こうやって意識してみると全く見え方が
違うのには驚かされました。
こちらは移築された「旧第四銀行住吉町支店」。
現在の住吉町支店には何度かいった事がありますが、もちろんこちらを見るのは
初めて。
1階はレストランになっているそうなので、いずれ行ってみたいですね。
こちらが今回の目的地となる「新潟市歴史博物館」。
新潟市・沼垂町の合併100周年記念展として1月10日から2月8日までこの歴史博物館の
一室にて「沼垂」展が行われています。観覧は無料。
沼垂の起源から始まり、沼垂の歴史・人の営み・芸術を展示品などから見ることができ、
ただそこで仕事をしているだけでは知ることのできない沼垂の様子を知ることが
できました。
ただ、古い地図の展示が多く、そのほとんどは説明も少なかったため見ていても
分からないものばかりだったのが少し残念なところ。
おもいっきり逆光でしたが、天気も良く朱鷺メッセが良く見えました。
と言ってもこの近さなので、よほどの天候でなければ見えなくなることなんて
無いのでしょうが・・・
まあとにかく初めて来たもので、毎日見えるような朱鷺メッセまで写真に収める
ほどのはしゃぎっぷり。
この時はやましょー便り作成のためという目的が完全に薄れておりました。
どんな細かいことでもご相談ください。リフォーム・新築の山本建匠。
http://niigata-yamasyo.net/
« 前の記事:まだ本調子に戻りません・・・ を読む
次の記事:2015年「やましょー便り」新年号が完成しました。 を読む »