記事一覧
3月度のビーイズム定例会議
2014-03-31
山本建匠の山本孝です。
帰りが遅くなってしまってすっかりブログの公開を忘れてました。
ということでこちらは先週の金曜日のお話です。
今日は一日天気が良く気温も10度以上あり、出はじめは肌寒く感じる屋外もしばらく
居ると暑くなって汗がにじんでくるほどでした。
作業をしていると暑く感じるかもしれませんが、それでも外での仕事の方にはいい
仕事日和だったのではないでしょうか。
ただ、予報だとせっかくの週末はまた崩れる模様なのが残念です。
夕方からはビーイズムの定例会議参加のためハードオフエコスタジアムへ行ってきました。
まずはメーカーさんからの提案で、今回は新日鉄住金さんから「ニクスボード」に
ついて話を聞かせていただきました。
ニクスボードは下地パネルで耐震・断熱・防火など様々な性能を1枚で補えるといった
もので、今後はより高い性能基準を求められるリフォームで役に立ってくれそうです。
ただ、説明が難しすぎて説明の内容を理解するにはまだ勉強不足でした。
その後は6月に予定している感謝祭の内容に関しての話し合いが行われました。
その中でも特に今回は毎年行われている木工教室で何を作るかで様々アイデアや意見が
飛び交い、会議も長引くほど白熱しました。
どんな細かいことでもご相談ください。リフォーム・新築の山本建匠。
http://niigata-yamasyo.net/
玄関ドア交換工事
2014-03-27
山本建匠の山本孝です。
本日は夕方から昨日現場見学でお世話になった「わいけい住宅」さんの開く業社会
に参加させていただきました。
必要な情報を共有し、関係業者との密なコミュニケーションも取れるので、
こういった集まりの必要性を確認することが出来ました。
他を見たことが無いのですが、わいけいさんの業者会は必要最低限の話で解散と
なり、あとは必要に応じて業者間での話し合いがあるくらいでムダが無く、
理解しやすかったところがとても参考になりました。
話は変わり、玄関ドアの交換工事を昨日行っています。
少し前に換気フードの交換をさせてもらったお客様で、フードと同様に潮風の影響を
受けやすい地域のため築後10数年の住宅ですが、通常よりも傷みの進みが早く、
ドアも締まりにくくなっていたため、今回ご依頼を受け交換工事を行わせてもらう
事となりました。
交換前の玄関ドア。
傷みが分かりづらいのでアップの写真も撮っておけばよかったと今さら後悔。
ドアの角や縁が剥げ、遠目からだと分からないのですが、近くで見ると全体的に細かな
傷みが広がっていました。
ドア性能も10年経てばより良くなっているので、潮風による影響もゼロにはなりませんが
今まで以上に防いでくれます。
今までのドアにも大きなガラスが入っていましたが、今回のドアは細いものの上から
下までガラスが入っているのでより明るさを感じることができます。
余談ですが、昨日の修了式がNHKの夕方のニュースで放送され、お客様に
「映ってましたよね」と声をもらいました。
残念ながら僕は見てなかったのですが、話を聞くと修了生の挨拶を読んでいるところが
少し映ったようです。
ちょっと気恥ずかしい気もしつつお客様に気付いてもらえたのは嬉しかったです。
どんな細かいことでもご相談ください。リフォーム・新築の山本建匠。
http://niigata-yamasyo.net/
職業訓練校での修了式
2014-03-26
山本建匠の山本孝です。
遂にこの日が。今日は職業訓練校にて卒業式にあたる修了式がありました。
最初は週に数日とは言え2年間学校に通うと考えると長いなーと思っていたのですが、
この日を迎えて思い返してみると、あっという間だったと感じます。
それでも様々な先生に教えを受け、様々な授業を学んだ2年間はただあっという間に
過ぎたわけではなく、確実に知識と技術の向上につながりました。
式では僕が修了生の挨拶を読ませてもらいました。
建築設計科の申込用紙を持って行ったときにちょうど挨拶文を読む生徒を探して
いたようで、タイミングが合い頼まれたため、修了生の代表という訳でなないんですが、
結構緊張していた中きちんと読み上げることもでき、なんとか役目を果たせたのでは
無いかと思います。
現在定員があと1名分足りず、来年度の授業が行われるか分からない「建築設計科」。
出来ればなんとか授業を受けたいのですが、今回ダメでもまた来年申し込みする予定です。
学校だけでなく仕事でもまだまだ覚えることはたくさん。それでも今まで学んできた
事が生かせればと考えています。
同じ木造建築科で学んだ生徒さんと。
僕もそうですが、建築関係の仕事とはいえ大工職人とは違った職業からこの科を選択した
女性の生徒さん。学科・実技ともに優秀で修了式では県知事賞をいただいていました。
僕も市長賞、もう一人の彼も校長賞をいただき、更に3人とも皆勤賞と自分でも
信じられませんが、なんだかんだで頑張ってきた結果なんだと嬉しく思っています。
どんな細かいことでもご相談ください。リフォーム・新築の山本建匠。
http://niigata-yamasyo.net/
3月度ビーイズム早朝ゴミ拾い
2014-03-25
山本建匠の山本孝です。
今日は毎月25日に恒例となったビーイズムの早朝ゴミ拾いのため6時に新潟駅へ。
11月から1月にかけては拾い始めが真っ暗でかなり見えづらかったのですが、3月とも
なると6時ごろはもう十分日が昇っていて、ずいぶんゴミも拾いやすくなりました。
ゴミ拾いの後は一度事務所に戻り、その後にビーイズムメンバーの「わいけい住宅」
さんの手がけている現場の見学をさせてもらいました。
もともと経験不足なことも含め、ほかの会社さんの現場を見せていただく機会自体も
少なく、今回の見学はとても参考になりました。
またこういった機会があれば積極的に参加したいです。
午後からはLIXILさんが来店され、先日相談したトイレリフォームの見積もりを
持ってきてくれました。
綺麗な提案書も作成してもらったので、お客様にはよりイメージしやすい提案が
出来ると思います。
どんな細かいことでもご相談ください。リフォーム・新築の山本建匠。
http://niigata-yamasyo.net/
塗装工事が終わりました。
2014-03-24
山本建匠の山本孝です。
本日は午後からLIXILさんに来てもらい、以前友人から紹介していただいたトイレ
リフォームの見積もりを作ってもらうための相談をさせてもらいました。
給排水工事の見積もりも本日届いたので、あとは職人さんに現場を見てもらい床と
壁の貼り替えの見積もりを出してまとめればお客様に最終的な金額を確認して
もらえます。
追加で風呂窓の目隠し、ブラインドを二ヶ所を見積りさせてもらうこととなったので、
こちらも一緒に提案できればと考えています。
LIXILさんとの打ち合わせの後は外壁塗装の作業が本日終了するとのことだったため
社長と弥彦へ行ってきました。
悪天候続きだったため作業が滞っておりましたが、今日の作業日和な天候のおかげで
無事終了。
若干茶色の部分も補修させてもらっていますが、前面の白い部分だけ傷みが激しく、
今回塗装させていただくこととなりました。
部分によっては剥離・剥落が多く見られるところもあり、一目見て傷みがわかるほど
だったのですが、剥落した部分を補修後に塗装しているので、全体の見た目だけでなく、
近くで見てもきれいになっています。
以前にも載せましたが、こちらが施工前の状態です。
大きく欠け落ちている部分もあり、僅かな部分だけ見ても傷みが分かります。
見た目を除けば大したことの無いように感じますが、このまま長年放っておくと
傷んだ部分から水が入り、特に新潟などの雪国では凍害、さらに悪くなれば
外壁全体の傷みとなり、大掛かりな工事が必要になってしまうので、早めの補修が
おすすめです。
上の写真と大きさが違って若干分かりづらいですが、塗装後の同じ部分です。
もう少し上の部分も入れたつもりが写っておらず比較しづらいものの、剥落した
部分はきれいに補修されています。
お客様にもきれいになって良かったと喜んでいただけました。
もし外壁のことで疑問やお困りのことがありましたら是非ご連絡ください。
どんな細かいことでもご相談ください。リフォーム・新築の山本建匠。
http://niigata-yamasyo.net/